夏休みじゃもう遅い?我が家のラン活②

ランドセル

我が家のラン活シリーズ第二弾…工房系のランドセルメーカーではもう販売が開始しています。毎年早まっていると言われているラン活ですが、まさかこんなに早いとは!我が家の現状お伝えします。

第一弾はこちら♪

ランドセル選び始めました。我が家のラン活①
我が家の息子ぎんがもいよいよ来年は小学生。ランドセル選びは年々早まっているとは噂に聞いていましたが、実際どんなものなのか…というわけで我が家のラン活開始しました。
スポンサーリンク

我が家のラン活状況

これまでのラン活スケジュール

ランドセル選びってどんな感じかしら?とかるーく考え始めたところから始まった我が家のラン活。

こんな感じで進んでいます。

1月 夜な夜なランドセル選びについて検索
なんだか1月が一番しんどかったです。しんどいというか迷走していました。気になることがあると、ネットで夜更けまでとことん検索してしまうのです。その辺にヲタク感が表れているwでもここでの迷走でいろいろ大事なことが見えてきた気がします。
私が散々迷走しても、結局は息子がこれ!と思ったものを選ぶのが一番かな、と気づきました。ある程度メーカーや素材など親が絞っておくという下準備は必要ですが…
2月 工房系ランドセルを選ぼうと思い、各ランドセルメーカーのサイトをチェックする
工房系ランドセルと言われるランドセルを作るメーカーは山ほどありましたwまずは有名どころの土屋鞄などからチェック。
3月 気になったメーカーに資料請求を始める。展示会の予約をする
資料請求の受付開始時期は各メーカーでかなり差があります。メーカーによっては革見本を付けてくれるところがあるが、早い時期に終了することも。5月に行われる展示会を2件予約。
4月 資料が自宅に届き始める。有名な工房系メーカーでは販売開始←今ココ
すっかり忘れていたので、ガンガン資料が届き始めてビックリ。土屋鞄中村鞄などの有名なメーカーではすでに販売開始

息子ぎんがの希望とスペック

2月ころ息子ぎんがにどんなランドセルがいいか聞いてみました。

 

  • かっこいいやつ
  • 背あての色が青か緑
  • もしくはちょっと赤の縁などが入っている
  • 本当はシルバーとかも気になる。

最後のシルバーが私的には無しなんですが(笑)、でもそれ以外なら叶えてあげられそうかな、と思っています。

ちなみに息子のぎんが、身長約120センチ、体重22キロとかなり大きめです。なんなら小学2、3年生くらいあるかも。学校は徒歩20分くらいかかるので、ランドセルは軽い方がいいかとは思うのですが、大きめのぎんがなので数100グラムの違いなら気にしなくてもいいかなと思っています。

 

我が家が資料請求したランドセルメーカー

https://www.tsuchiya-randoseru.jp/
ランドセル|中村鞄製作所【公式】
手作りランドセルの中村鞄製作所。東京で1960年に創業し、熟練職人による手作りランドセルの老舗工房。お子様が6年間笑顔で過ごせるよう願いを込めて作り続けています。「工房直売」で安心の6年間無料保証付。
http://www.murasekabanko.co.jp/
池田屋ランドセル【公式通販】
子ども思いがランドセルづくりの基本。1950年創業の池田屋は専門店としてお子様の立場からランドセルの理想を追求。今年も量産品では到達できない、子ども思いのランドセルをお届けします。
https://www.kabankobo.com/
黒川鞄工房「はばたく®ランドセル」
人生で、ただひとつ。その6年にふさわしい本物を。黒川鞄工房のランドセルはお子さまの大切な6年間をしっかりサポートします。
ランドセルのフジタ 2025年度公式オンラインショップ
創業68年。フジタのランドセルが新しくなりました!業界初の光る牛革製ランドセル「ゆめピカ」ならフジタ。ランドセル症候群にも負けない軽い背負い心地と大容量を実現

この他に工房系ランドセルと言われているメーカーではないのですが、

に資料請求しました。他にもしていたような気がしますが、迷走中にたくさん資料請求してしまったので、よく分からなくなっています。資料が(4月20日現在)到着しているものもありますが、まだ来ていないところが半分くらいです。

各社のサイトで資料請求のフォームがありますので、そこで申し込みをしていく感じです。各社気合の入ったパンフレットや革見本を送ってくれますよ。

夏休みじゃもう遅い!早めに動いてまずは試着!

ランドセル選びの時期は年々早まっている

少し前までは、お盆の帰省時期に祖父母に会いランドセルを購入してもらう=夏休みがピーク!なんて話を耳にしていました。しかし今までお話した通り、早いところでは幼稚園年長の4月には発売開始、という驚きの速さです。

もちろん(選択肢は減りますが)、在庫があれば入学前の3月まで購入可能です。でも、子どもの希望する色やデザイン、親のこだわりたいポイントを叶えるには早め早めの行動が大切になってきます。

店舗や展示会でまずは試着してみよう

我が家も気に入ったランドセルメーカーの展示会を予約しました。展示会は5月開催のものですが、3月には予約開始、ギリギリになると満席になることもあるようなので要注意です。

もちろんお店が近くにあれば行ってみるのが一番ですよね。でも自分の家の近くには無いし…という方も多いでしょう。メーカーによっては各地方を回って展示会を開催しているところもあるので、まずはサイトをチェックしてみるといいと思います。

我が家は都内に住んでいるのですが、直接店舗に行けそうなのは3店舗くらいです。展示会でいろいろ拝見し、息子の体に合うのか、しっかり試着したいと思います。

こんな展示会もあるよ

先ほど、各メーカーの店舗や展示会へ行こう!というお話をしたのですが、こんな展示会もあります。我が家も予約してみました。

合同ランドセル展示会2024|全国14都市
【2025年度入学用】ラン活決定版!合同ランドセル展示会2024。1会場でいくつものメーカーとたくさんの最新ランドセルが見れる!専属スタッフに直接相談できて、うちの子にぴったりが見つかる!大手メーカー系・工房系・オーダー・ブランド・リュック型…合同だから一度に見れる。人気ランドセルから個性的なものまで大集合。購入可能。

我が家の気になっているランドセルメーカーも何社か参加されています。一つの会場で何社か見られるのは下の子も連れている我が家にはとてもありがたいです。

今のところ気になっているランドセル3選

息子とサイトを見たり、私が色々考えて気になっているランドセルをメモメモ。果たしてこの中から決まるのでしょうか。

http://www.murasekabanko.co.jp/
CHIKYU株式会社|地球NASAランドセルは地球にもお子さまにもやさしいランドセル
ランドセルを作り続けて50年以上!古くより培った経験と技術力を最新素材やテクノロジーと融合させることで、地球にもお子様にも優しいランドセルを目指しています。

土屋鞄や中村鞄などの有名どころももちろん素敵なランドセルを作っていて、親としてはそういったシンプルなランドセルに憧れます。でも息子の好みはちょっと違うみたいです。ちょっとしたオシャレ感?カッコよさ?が必要なようです。

 

 

いぬ

さてさて、我が家のラン活どうなるのでしょうか?

とにかく早く決めてスッキリしたいw

我が家のラン活シリーズ、進展があればまたお伝えします。